♪にーので取り入れている音楽療育メソッド®
音楽を普段から教えられている先生方は、ピアノやリトミックなどを使って様々なレッスンをされていることと思いますが、それをそのまま障がいのある子どもに使うのは難しいことが多いですよね。
そんな時に音楽療育メソッドを使い、また使い方を変えるだけでも、レッスンの幅が凄く広がるんです。
使っていくうちに障がいのある子でもピアノ・ドラム・リトミックなど、あらゆることができるようになりました。
♪どんな人に役立つ?♪
・保育園、幼稚園の先生
最近の保育園、幼稚園では発達に課題を抱える子どもがいるので、音楽療育メソッドは日々の活動で使っていただけます。音楽の時間や生活発表会の際にも役立ちます◎
・ピアノ講師・リトミック講師
健常児から障がい児まで幅広く受け入れられるという点で集客に繋がり、自信を持ってレッスンが出来ます◎
・放デイの事業所
音楽療育を取り入れることができ、安定した集客ができるようになります◎
・保育園、幼稚園へ出張レッスンに行かれている先生
出張レッスンへ行くたびに毎回レッスンプランを考える手間が省けます◎
♪にーのの音楽療育教材®について♪
”2023年2月”に、教材の第一弾が発売されました!!
(この動画の後半部で案内しています↓↓↓)
※この教材は、セットでの販売です。
【内容】
●グループレッスンで取り入れている体操(Enjoy・トレイン)の楽譜と指導案
⇒同じフレーズを繰り返し使い、音楽が鳴ると動く・鳴りやむと止まる を意識させる音楽になっている。しゃがんだり手を大きく広げたりする動作で可動域を広げる効果が期待できます◎
●発達障がい児に効果的なピアノ音階レッスンの指導案
⇒音の高い低いを横移動で認識できる効果が期待できます◎
●SSTレッスンとして取り入れている音楽付き絵本
(朝のルーティン・ご飯を食べるときのお約束・お風呂の入り方・トイレの仕方
⇒ほとんどが楽譜と指導案と絵本付です☆日常生活で必ず行う動作を視覚的・聴覚的に分かりやすく絵本にし、子どもたちも見よう見まねで実践してくれます。にーのでは何度もレッスンしていくうちに、実際に生活の中でも取り入れてもらえるようになりました◎
●読み聞かせのための絵本『ピクニック』の楽譜と指導案
⇒スカーフを用いて4拍子を感じたりタイミングを計れるようになる。動きに合わせた曲や効果音付きなので、生活発表会や音楽の時間などにも使えます◎
●↑これらを使って行うグループでのレッスンプラン2種類
⇒休憩時間を含んだ1時間でプランが組まれています。歌を歌ったり楽器活動をしたり、休憩時間前にSSTのトイレの絵本を読み聞かせて実際のトイレの時に実践してみるなど、たくさんのプログラムが組まれています◎
●ハロウィン英語でリトミックのレッスンプラン
⇒難しいと思われがちな英語ですが、音楽に乗せることですんなり発音できたり、耳が良くなって綺麗に発音できるようになります。みんなと踊っている時に自然と体の部位を英語で発音できるようになっちゃったり・・・?!今回特別におまけで付けています🌟
☆使い方テキストとは楽譜は紙媒体の冊子で郵送、絵本はpdfにてお送り。
♪料金♪
セット価格:46,520円~
内訳↓↓
●絵本PDF ¥11,000 (紙媒体ご希望の方はカラー印刷代+送料で3500円を別途頂戴いたします。)
【絵本の内容】
①朝のルーティーン
②うんちの仕方
③お風呂の入り方
④ピクニック
●使い方テキスト(3つのレッスンプラン付き)と楽譜 紙媒体¥35,000+送料(520円)
【楽譜の内容】
①朝のルーティーン メロディー譜
②トイレの仕方 メロディー譜
③お風呂の入り方 メロディー譜
④ご飯を食べるときのお約束 メロディー譜
⑤ピクニック メロディー譜
⑥体操(Enjoy・トレイン) ピアノ譜
♪発達障がい児へのピアノレッスン方法について♪
実際に頂いたご相談
沖縄県在住のピアノの先生より・・・
『ピアノ教室の生徒に発達障がい児のお子さまが二人いて、良い方法が分からず試行錯誤しながらレッスンを行っていますが、
今後もこのような生徒さんを積極的に募集してレッスンしていきたいと考えています。
良いアイデアや教材はありませんか?』
このようなご相談を頂いています。
その他にも特に多かったのが、
『障がい児さんへのピアノレッスンに困っている、、』というお悩みです。
そこで我々は、全国のピアノの先生向けに勉強会を行っています。
第一回の勉強会は2023/7/17にzoomにて開催されました↓↓
現在もアーカイブ受講を受け付けておりますので、
詳しくはこちらの公式ページをご覧ください!
♪ドラム勉強会のご案内♪
うちで取り入れているドラムレッスンを勉強会にします🌟
にーのでは、ドラムを使った個別療育も行っています!
子どもたちからとっても大人気です(^▽^)/
うちで取り入れるノウハウは、街のピアノ教室でも取り入れられる内容なので、
今回はそのドラムノウハウを動画勉強会にすることになりました!
最近はピアノ教室にもドラムを取り入れるところが増えてきています。
普段のピアノレッスンにドラムを少し取り入れたり、
科目としてドラムを増やすお教室も増えてきています。
ドラムは今とっても狙いどころです🌟
今回の勉強会は、いつでも好きな時にご覧いただける動画勉強会となっております(^▽^)/
ドラムの基礎、演奏動画、発達グレーな子供へ教える時の注意点など、
盛りだくさんの動画をご用意🌟
気になる方は、専用のメルマガ登録をお済ませください↓↓
申込も、メルマガ先行とさせていただきます。