初めてピアノに挑戦!
初めてピアノに挑戦!【大阪市住吉区帝塚山にーののピアノ療育】 いつも色々な楽器に挑戦しているⅯちゃん。 今回はⅯちゃんから、ピアノを弾きたいとリクエストがあったため、 はじめてピアノに挑戦しました! 大きい音、小さい音、 […]
右手左手を分かりやすく!
右手左手を分かりやすく!【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーの】 にーのに通い始めて、まだ2回目の療育のHちゃん。 ピアノ療育で通い始めてくれましたが、ピアノは初めて触ります。 導入では、まずは右左が認識できるように […]
新1年生!ドラムに挑戦☆
新1年生!ドラムに挑戦☆【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーの】 小さい頃から言語支援でにーのに通ってくれている新1年生の男の子。 4月から、いつもの言語支援プログラムに追加でドラムにもチャレンジするようになりました […]
2つの黒鍵、3つの黒鍵をお勉強♪
2つの黒鍵、3つの黒鍵をお勉強♪【大阪市住吉区帝塚山にーののピアノ療育】 最近にーのに通所し始めたばかりのTくん。 ピアノを使った療育を行っています。 今回は、2つの黒鍵と3つの黒鍵のお勉強をしました! まず大きな鍵盤マ […]
お母さんに演奏を見てもらいたい!
お母さんに演奏を見てもらいたい!【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーの】 ピアノ・ドラム療育でにーのに通ってくれている、2年生のN君。 N君は、指先が器用に動くようにピアノを使った療育と、 体幹を鍛えたりリズム感をつ […]
音の高低がわかるようになろう★
音の高い、低いが分かるように★【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーの】 にーのは音楽特化型デイなので、様々な楽器を用いて療育を行います。 その中でも特に、ピアノを使うお子様が多いんです。 小学生以上になってくると、ピ […]
生徒さんからバレンタイン💖
生徒さんから職員へバレンタイン💖【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型デイにーの】 開所してからずっとにーのに通ってくれている、3年生のkちゃん。 毎年、バレンタインが近づくと職員へチョコを持ってきてくれるんです […]
自分の気持ちを言葉にして伝えられたよ!
自分の気持ちや要望をなかなか言葉で伝えることができない4年生の男の子。【住吉区帝塚山放課後デイ にーの】 もう少し小さい時は、授業中に「トイレに行きたい」が言えなくて失敗してしまうこともあったようです。 そんな彼が、ピア […]
追加分の残り1セットも完売!! 【住吉区帝塚山放課後デイ にーの】
「発達障がい児にもみんなにもすぐに使える音楽療育教材」 おかげさまで、追加分の残り1セットも土曜日に完売しました!! 購入して頂いて、教材がお手元に届いた方からこんな嬉しいお言葉を頂いています。 ---------- す […]