ピアノ
ピアノが弾きたい!

ピアノを弾きたい!と思えるようになりました。     【住吉区帝塚山 音楽特化型放デイ にーの】 身体的な障がいがある小学1年生の女の子。 今はとっても活発でダンスや身体を動かすのが大好きですが、 将来歩行が困難になると […]

続きを読む
ピアノ
音の高い低いを学ぼう♪

鍵盤を使って音の高い低いを学ぼう♪ 【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型デイにーの】 にーのでは、音楽を使った療育を行っています。 レッスンの中で、音の高い低いは理解できていても、ピアノ鍵盤での音階で音が高い低いとイメージする […]

続きを読む
ドラム
生徒さんからバレンタイン💖

生徒さんから職員へバレンタイン💖【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型デイにーの】 開所してからずっとにーのに通ってくれている、3年生のkちゃん。 毎年、バレンタインが近づくと職員へチョコを持ってきてくれるんです […]

続きを読む
ドラム
自分の気持ちを言葉にして伝えられたよ!

自分の気持ちや要望をなかなか言葉で伝えることができない4年生の男の子。【住吉区帝塚山放課後デイ にーの】 もう少し小さい時は、授業中に「トイレに行きたい」が言えなくて失敗してしまうこともあったようです。 そんな彼が、ピア […]

続きを読む
ダンス
英語でLet's Dance♪

英語でLet's Dance♪【住吉区帝塚山音楽特化型デイ・にーの】 にーのでは、個人とグループで英語での言語支援も行っています。 今回はグループの英語の日。 取り組んでいる課題は、『Head, Shoulders, K […]

続きを読む
ドラム
時間内に順番通り取り組めるかな?

時間を意識しながらの療育♪【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーの】 知的に遅れのある、五年生のRちゃん。 Rちゃんはとっても音楽が大好きで、にーのに来るのもいつも楽しみにしてくれているそうです。 にーので色んな楽器を […]

続きを読む
ピアノ
にーのオリジナル教材、20セット限定で本日受付開始です!

にーのオリジナルの音楽療育教材、本日より受付開始しました! ”発達障がい児にもみんなにもすぐに使える音楽療育教材” が、 本日の9:00よりお申込み受付を開始しました! このホームページ内の「音楽療育メソッドについて」と […]

続きを読む
ピアノ
ピアノを弾くための、様々な導入法☆

2022年最後の投稿☆ 音楽特化型ならではの、楽器への導入♪【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型デイにーの】 にーののお子様たちは、初めてピアノを触る子がほとんど。 初めてピアノを見るお子様たちは、興味津々に鍵盤に触ろうとしま […]

続きを読む
ダンス
周りと同じ動きができるように!!

にーのの、模倣を目的とした体操♪【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーの】 にーののグループレッスンでは、60分の中で様々なプログラムを行いますが、 グループレッスンならではのプログラム ”体操” は、お子様たちも元気 […]

続きを読む
ダンス
表情をつけてピアノを弾いてみよう♪大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーののピアノレッスン

ピアノの色んな弾き方に挑戦しよう☆ にーののピアノレッスンでは、曲を弾けるようになってきたら、さらに色んな表情をつけて弾く練習も行います。 今回は強弱をつけて弾く練習をしてみました。 強弱の違いを感じるために、フォルテの […]

続きを読む