音の高低がわかるようになろう★
2023年3月15日
音の高い、低いが分かるように★【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーの】 にーのは音楽特化型デイなので、様々な楽器を用いて療育を行います。 その中でも特に、ピアノを使うお子様が多いんです。 小学生以上になってくると、ピ […]
おしゃべりが大好きになってきた♪
2023年3月13日
不登校→週に1回登校へ! にーのに通ってくれている4年生双子の女の子。 以前までは気分の波が激しく、不登校も続いていました。 ですが、にーので楽器を触ったり、きょうだいが演奏しているのをお互いに見たりしていると、 刺激を […]
いつも楽しい☆楽器活動
2023年3月10日
音楽療法士による楽器活動【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型デイにーの】 にーのでは、3月はひな祭りプログラムが盛りだくさん♪ 脳性麻痺の女の子は、にーのの楽器活動がとっても大好き! 今回は、うれしいひなまつりの曲で和太鼓に挑 […]
音楽療育って素晴らしい!
2023年3月8日
音楽療育とは?【住吉区帝塚山 音楽特化型放デイ にーの】 キーボードでチューリップの歌を弾き歌いしました。職員は音積み木でお手伝い。 交互奏を理解して、相手が弾いているときはしっかり職員を見て、 口を動かしているけれど歌 […]
ミュージックパッドにチャレンジ♪
2023年3月7日
音楽を使って楽しく言語支援♪ 【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型デイ・にーのLuce】 言語支援でにーのに通ってくれている女の子。 今回は、はじめてのミュージックパッドにチャレンジしました♪ ひな祭りの時期だったので 「うれ […]
「い」のつくことばは?
2023年3月6日
重度自閉症の女の子の言語支援【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型デイにーの】 「痛かったやろ~!」 言語支援レッスンで発声をしていた時のことです。 「あ」から順番にいつも通り発声を行っていると、 大きな声で「い!」と答えてくれ […]