難曲に挑戦する6年生!
難曲に挑戦する6年生!【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーののピアノ療育】 にーのに通い始めて4カ月ほどの6年生男の子。 彼はピアノに対する意欲と向上心がとても強く、 ピアノの難関曲♪ラカンパネラ に挑戦したい!と伝 […]
イラストを見ながら読み書き練習!
イラストを見て思い浮かぶ漢字を書こう!【大阪市住吉区帝塚山にーのの読み書き支援】 いつも言語支援とドラム療育で通ってくれている、2年生の男の子。 難しい内容に取り組むのが大好きで、最近の言語支援の時間は読み書きの練習を行 […]
リトミック要素を取り入れたピアノ導入♪
楽しくピアノ導入♪【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーの】 言語支援・ピアノ療育で通ってくれている年中さん。 まだ通い始めたばかりですが、すっかりにーのに馴染み、 楽しく音楽遊びに取り組んでいます^^ 最初に言語支援 […]
和太鼓でリズムマネっこ!
和太鼓でリズムマネっこ!【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーの】 にーのでの楽器活動の様子です! 言語支援でにーのに通ってくれている、中国籍の年長さん。 全てのプログラムを終えた最後の時間に、楽器活動に取り組んでいま […]
「い」のつくことばは?
重度自閉症の女の子の言語支援【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型デイにーの】 「痛かったやろ~!」 言語支援レッスンで発声をしていた時のことです。 「あ」から順番にいつも通り発声を行っていると、 大きな声で「い!」と答えてくれ […]
音の高い低いを学ぼう♪
鍵盤を使って音の高い低いを学ぼう♪ 【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型デイにーの】 にーのでは、音楽を使った療育を行っています。 レッスンの中で、音の高い低いは理解できていても、ピアノ鍵盤での音階で音が高い低いとイメージする […]
椅子に座れるようになりました!
椅子に座って机でレッスンができるようになりました! 【帝塚山音楽特化型放課後デイにーの】 年少さん、ダウン症の女の子。 体調を崩すと悪化してしまい、なかなか続けて通所することが難しいんです。 筋力も弱くて地べたに座ったり […]
コミュニケーションがとれるようになったよ!
5月入所のダウン症児1年生。 【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型デイにーの】 体験に来られた時は玄関から入ってこれず、 何を言ってもどの楽器を持っていっても興味を示さなかった彼は、 週1回のグループレッスンに来 […]
ヴァレンタインでありがとう❤
大切な人に「ありがとう」の気持ちを伝えよう! 【大阪市住吉区帝塚山音楽特化型放デイにーの】 金曜日グループレッスンでヴァレンタイン制作をしました。 年中さんと小学1年生の男の子に「大切な人は誰?」と聞くと、 迷わず「お […]